古書店パージナのブログ

東京・千代田区岩本町のデザイン専門古書店パージナのブログ。入荷情報等お知らせします。

2010-01-01から1年間の記事一覧

本日の入荷(12月27日)巴里1955年 芸術の綜合への提案、立正大学熊谷校舎総合計画、木のかたちとエスプリ展覧会図録

本日の主な入荷書籍です。 1955年、高島屋で開催された「巴里1955年 芸術の綜合への提案 ル・コルビュジエ レジエ ペリアン 3人展」の図録です。坂倉準三が序文を書いています。出品目録付属。36750円。 「立正大学熊谷校舎総合計画 1966.4.28」槇文彦の槇総…

本日の入荷(12月20日)写真集

本日の主な入荷です。今回は、写真集中心です。一部を掲載します。 アーヴィン・ペン(Irving Penn)の写真集「Augenblicke」1960年Simon and Schusterより刊行。アレクサンダー・リーバーマンのアートディレクションによる、美しい書籍です。31500円。 同じ…

「としょかんのこしょてん」の様子

12月1日より31日まで千代田図書館9Fにて開催いたしております。「としょかんのこしょてん」の写真を掲載いたします。 今回は「書体の見本帳」をテーマに、Die Neue Haas Groteskを基点として展示しています。どうぞこの機会にご覧ください。 ちなみに千代田…

本日の入荷(12月1日)建築の本

本日の主な入荷です。今回は、建築の読み物・研究本が大量入荷です。ほんの一部を、掲載します。 美術出版社の美術選書のシリーズより、伊藤ていじの「民家は生きてきた」1963年。この本は1950年代に二川幸夫の撮影で全10巻で刊行された「日本の民家」の本文…

IELA MARI:THEWORLD THROUGH A LENS

エンツォ・マーリとの共著で名作絵本を残してきた、イエラ・マリのボローニャで今年開催された展覧会のカタログが3冊入荷しましたのでお知らせします。 絵本の図版、原稿の写真や論考、ビブリオグラフィを収録した資料性の高い一冊です。 この機会にぜひご購…

としょかんのこしょてん VOL.43 −パージナ−

千代田図書館の9Fにて、神保町の古書店が毎月出張古書店をひらいています。その名も「としょかんのこしょてん」。 12月は、弊店が担当させていただくことになりました。「書体の見本帳」をテーマに、出展いたします。どうぞお立ち寄りください。 会場:千代田…

本日の入荷(11月18日)絵本

本日の主な入荷です。今回は和洋問わず絵本がたくさん入荷できました。状態があまりよくないのですが、希少なものがあります。 チェコの絵本作家「ジョセフ・ラダの「Rikadla」。写真のように、屏風状の折れ本絵本です。チェコ語なので、読むのは困難ですが…

本日の主な入荷(11月15日) 新しい絵ことばLoCos、やさしい銅版画の作り方

本日の主な入荷です。 「新しい絵ことばLoCos」世界で採用されている非常口サインの作成に携わったことでも知られるピクトグラムの権威、太田幸夫教授の1973年の代表的著書。LoCoS(ロコス)とは、「Lovers Communication System」の略。絵ことばによるコミ…

本日の入荷(11月5日)世界現代工芸展 スカンディナヴィアの工芸、ニューヨーク・カルチャー・マップ、The Happy Apple

本日の主な入荷です。 東京国立近代美術館の「世界現代工芸展 スカンディナヴィアの工芸」展図録。1978年。総出品数が300点を超えた大規模な北欧の工芸とデザインの展覧会でした。デンマーク、フィンランド、ノルウェイ、スウェーデン各国の現代デザインの作…

本日の入荷(11月1日)Japanisches Handwerk、遊、

本日の主な入荷です。 「Japanisches Handwerk: Sonderheft der Zeitschrift Nippon 特別号 日本の手工芸」。編集は名取洋之助たちの日本工房によるもので、表紙構成は河野鷹思、表紙写真は土門拳。ベルリンで開催された日本の手工芸展にむけて雑誌「Nippon …

本日の入荷(10月29日)UOMINI SOTTO IL POLO 、現代建具図集

本日の主な入荷です。 まずはレア本の「UOMINI SOTTO IL POLO」 Sugar Editoreより1960年に刊行されたじゃばら状のこの書籍、Marcello Piccardo,とブルーノ・ムナーリの共著。ムナーリらしからぬイラストレーション部がムナーリの手によるもののようです。 …

本日の入荷(10月25日) 「World Geographic Atlas:A Composite of Mans Environment」、「現代日本写真全集」など

本日の主な入荷です。 「World Geographic Atlas:A Composite of Mans Environment」ハーバート・バイヤーの編・デザインによる"世界地理地図"(1953)です。バイヤーによって美しく可視化された情報=地図・ダイアグラム、インデックス群に圧倒される一冊。…

パージナのサイトに掲載していた書籍の再入荷のお知らせ

アイデア No.324 2007年9月 ダイアグラム・地図作成法 http://www.kuwano-trading.com/pagina/books/book20100614-3.html JAAC 1951-70 日宣美20年 http://www.kuwano-trading.com/pagina/books/book20081201-1.html

本日の入荷(10月15日)デザイン批評、現代デザイン講座、ほか

本日の主な入荷です。 雑誌「デザイン批評」、1966-1970年の間、風土社より刊行されていたデザインを中心とした季刊の批評誌です。 粟津潔、泉真也、川添登、原広司、針生一郎とそうそうたるメンバーが責任編集に名を連ねています。この12冊で揃いで、セット…

本日の入荷(10月4日)建築写真文庫

本日の主な入荷は「建築写真文庫」です。少しですが、入荷いたしました。 「建築写真文庫」は1953年より20年弱刊行されていた建築意匠などを撮影した写真を集めたシリーズです。 昨年末都築響一さんによって編集されたものが刊行されたのでご存じの方もいら…

本日の入荷(10月4日)横尾忠則グラフィック大全、文字百景、広告批評

本日の主な入荷です。 まずは、「横尾忠則グラフィック大全」。横尾忠則のグラフィックデザイナーとしての仕事をまとめた代表的な書籍です。 帯がついていますが少し破れています。写真のように見返しに若干のシミ、約20ページほど頁端にムレがあります。 朗…

本日の入荷(10月1日)インテリア(JAPAN INTERIOR DESIGN)

久しぶりの更新になってしまいました。 本日は、雑誌「インテリア JAPAN INTERIOR DESIGN」です。 おもに1980年代のバックナンバーを登録いたしました。「アンドレア・ブランジ」特集、「アイリーン・グレイ」特集など、この時期の日本語資料の少ないものは…

パージナのサイトに掲載していた書籍の再入荷のお知らせ

パージナのサイトに掲載し、売り切れになっていたもののうち下記書籍を再入荷しました。 Graphis Diagrams: the graphic visualization of abstract data http://www.kuwano-trading.com/pagina/books/book20100329-1.html とても状態が良いです。かたち 日…

宇野亜喜良特集

愛知県の刈谷市美術館でもうすぐ大規模宇野亜喜良展が開催されます。 http://www.city.kariya.lg.jp/museum/ 会期は9月18日(土)〜11月3日(水・祝)です。 展覧会の開催を(勝手に)記念して、パージナのサイトにて当店が在庫している宇野亜喜良の作品を特…

本日の入荷(9月9日)吉村順三ほか

本日の主な入荷です。 まずは、吉村順三関連書籍から。 2005年に東京藝術大学美術館で開催された「吉村順三建築展:建築家吉村順三の作品とその世界」の図録。多くのカラー図版と図面が掲載されています。 「吉村順三 住宅作法」吉村順三と中村好文の住宅設計…

本日の入荷(9月3日)

本日の登録本よりいくつかをご紹介します。 まずは岸田日出刀『不燃家屋の多量生産方式』(1946年) 古い本なので、背が傷んでいます。 渋めの建築本続きですが、『最高裁判所庁舎 設計競技応募作品展』の図録。 現在も使われている岡田新一設計の最高裁庁舎…

本日の入荷(8月30日)

本日の主な入荷古書です。 「フィンランド・デンマークのデザイン」編集は柳宗理、日本民芸協会。1958年、日本橋白木屋で開催された展覧会の際に刊行されたもの。柳宗悦もテキストをよせています。 カイ・フランクやハンス・ワグナーなどの作品が紹介されて…

本日の入荷(8月26日)

更新に随分と間があいてしまいしまいました。 本日のおもな入荷書籍です。 まずは現代画家の中西夏之さんの南画廊での個展の図録。 1976年の個展の際に刊行されたもので、出品目録、瀧口修造の個展によせたテキストも。雑誌「新婦人」をまとめて入荷していま…

本日の入荷(8月11日)

主な入荷商品です。 文:伊藤ていじ、写真:二川幸夫の「現代の数寄屋」吉田五十八、堀口捨己、村野藤吾、谷口吉郎らの作品を掲載。金色のカバーに銀色の函がまぶしい装幀は細谷巌です。8400円 久保田宣伝研究所「広告の文章」木村勝「包む本」山岡謹七「造本…

本日の入荷(8月6日)

駆け足で本日登録分の一部をお知らせします。本日は洋デザイン書中心。 ヨセフ・ミューラー・ブロックマン(Josef Muller-Brockmann)の 「Gestaltungsprobleme des Grafikers/The Graphic Artist and his Design Problems」入荷。状態も良いものです。 オト…

本日の入荷(7月29日)

和書の入荷が続いています。以下、本日の登録書籍よりいくつか…。 広告批評別冊の秋山晶全仕事。このシリーズは入荷するたびに売れていく人気者です。 浜口隆一夫人の建築家、浜口ミホの代表的著作。1950年代に刊行されていたものの復刊ですが、復刊時は非売…

本日の入荷(2010年7月26日)

本日の入荷+登録古書の一部です。 資生堂や日本工房でも活動したデザイナー/イラストレーター、山名文夫が当時の実践的な広告デザインの手法を綴った「広告のレイアウト」です。山名の方法論を知る貴重な1冊。 万博もの、といっても上海ではなく1970年大…

本日の入荷(2010年7月23日)

本日入荷で珍しかったのは、1990年代まで銀座で瀧口修造関連や森村泰昌、ヤン・ファーブル等著名作家の展覧会を開いていた老舗画廊「佐谷画廊」の佐谷和彦さんが小規模誌に連載していた近代美術家(パウル・クレー、ジョアン・ミロ、ヘンリー・ムーアなど)…

本日の入荷

雑誌「新婦人」の1965年前後のものを入荷しています。 こちら、華道や女性の生活についての雑誌なのですが、ターゲットが文化意識の高い女性だったためか、執筆陣、編集等、今からみてもユニークかつ高度な内容でした。美術家・山口勝弘の代表的著書「不定形…

本日の主な入荷

建築系の雑誌が大量に、本当に大量に入荷されました。が、未整理のため今回はそのうちの3冊だけご紹介。 a+u のルイス・カーン特集のもの。こちらは2冊一括での販売となります。 同じくエーロ・サーリネン号。 東京画廊の展覧会カタログは長く杉浦康平さん…